金スマ【アーティストの激ウマ飯!とん汁・カレー・ジンギスカン・ラーメン・おでん・馬しゃぶしゃぶ】

皿の上に日本列島と 左右にフォークとスプーン ライフスタイル

2023年9月9日放送の金スマでアーティストの激ウマ飯について紹介されました!

アーティストの激ウマ飯

スキマスイッチ【概念が変わるNO1.とん汁】

住所:〒944-0007 新潟県妙高市栗原2丁目3−10
店名:とん汁のたちばな
営業時間:10時30分~14時30 16時30分~18時30分 ※定休日:月曜日
【紹介されたメニュー】
・とん汁定食大盛り 1370円(税込み)
【特徴】
・汁物のとん汁がご飯のおかずになる一品。
・ランチタイムにはとん汁を求めて行列ができる。
・とん汁のためだけに作った特製の白味噌で作っている。
・たまねぎを大量に使い、水は一切加えない調理法。
・季節ごとに産地を変えるこだわりの玉ねぎを使用している。
【スキマスイッチおすすめポイント】
・とん汁の概念が変わる味。
・豚、豆腐、玉ねぎしかはいっていない。
・わざわざ寄っても食べたい味。

スキマスイッチ【宇宙一うまいカレー】

住所:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5−17
店名:カレー ヤマン yaman
営業時間:11時00分~20時00分

【紹介されたメニュー】
・ツインカレー 1600円(税込み)
【特徴】
・キーマカレーの名店
・店内はカウンターのみ、隠れ家的な雰囲気のお店。
・お昼時には常に満席状態
・辛いものが苦手でもおいしい。
・宇宙一うまくてやみつき間違いなしのカレー。
・1日煮込んだ後、さらに冷蔵庫で1日寝かせるカレー
・12年継ぎ足し続けている深い味わい
・ルーもスパイスの配合も独学でオンリーワン

【スキマスイッチおすすめポイント】
・めちゃくちゃ辛い。
・一口でやみつきになる味。
・赤キーマカレーが辛いけどおいしい
・辛いけど甘い

ゴールデンボンバー【地元民行列のジンギスカン】

住所:〒070-0034 北海道旭川市4条通5丁目1425番地 3・4 仲通
店名:成吉思汗 大黒屋 五丁目店
営業時間:16時00分~22時30分

住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目2−7 吉祥寺アルファビル 2階
店名:旭川成吉思汗 大黒屋 吉祥寺店
営業時間:16時00分~23時00分

【紹介されたメニュー】
・生ラム肩ロース 1人前 770円(税込み)
【特徴】
・店内は常に満席のジンギスカンのお店。
・旭川のお店の前はお客さんで溢れ返るほどの混雑ぶり。
・生ラムは冷凍保存しない子羊肉で鮮度の高いお肉。
・店舗で手切りをして筋を丁寧に取っているから柔らかく食べられる。
・秘伝のタレは門外不出。
・つい最近吉祥寺にお店がオープン。

【ゴールデンボンバーおすすめポイント】
・肉もタレも超おいしい。
・どんなテンションでもおいしい。
・ファン無視くらいうまい味。

ゴールデンボンバー【ネギ山盛りラーメン】

住所:〒640-8158 和歌山県和歌山市十二番丁87 ル・シャトー十二番丁
店名:ラーメン まるイ
営業時間:11時00分~20時45分

【紹介されたメニュー】
・ラーメン 880円(税込み)

【特徴】
・京都の九条ネギの改良版「緑宝黑葱」を使用。
・ベースは豚骨醤油。
・2日煮込んだスープに秘伝の醤油ダレをブレンドしたこってり味。
・スープの濃度にこだわりっている。
・自家製中太麺。
・スープのとろみがすごく、ネギに負けない味。
・ネギとスープがちょうどいいバランス。

【ゴールデンボンバーおすすめポイント】
・山盛りネギ。
・豚骨醤油のスープ。

NOBODY KNOWS+【暑くてもうまいおでん】

住所:〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央3丁目35−3
店名:おでんの掌(つかさ)
営業時間:17時00分~22時00分 ※定休日:日、月曜日
   
【紹介されたメニュー】
・鹿児島の名物とんこつ 800円(税込み)

【特徴】
・並んで入る人気店。
・めずらしい鶏ガラ出汁の濃厚な味わいのおでん。
・暑い日に食べてもおいしいおでん。
・変わり種の豆もやし、春菊がシャキシャキでおいしい。
・ラーメンスープでもいけるくらい美味しい出汁。
・のれんにある「とんこつ」が名物とんこつで人気のメニュー

【NOBODY KNOWS+おすすめポイント】
・出汁がうまい。
・謎の「とんこつ」
・豆もやし
・春菊

NOBODY KNOWS+【ツアーとセットの馬しゃぶしゃぶ】

住所:〒860-0802 熊本県熊本市中央区中央街2−1
店名:馬刺し専門店 桜庵
営業時間:17時30分~0時00分
     
【紹介されたメニュー】
馬しゃぶコース 7000円~(税別)

【特徴】
・青唐辛子のハラペーニョの出汁でしゃぶしゃぶして食べるだけ。
・つけ出汁がないしゃぶしゃぶ料理。
・馬肉は国産のこだわりで
・希少な腹回りのお肉を使用しているため、香り・質・甘みが段違い。
・知ってしまったら行きたくなる味
・人に紹介したくなるおいしさ。

【NOBODY KNOWS+おすすめポイント】
・ハラペーニョの出汁
・和風でもある
・熊本では1番

まとめ

アーティストが選んだ激ウマメシはどれも特徴があってすぐにでも
行ってたべたいものばかりでしたね。
大好きなアーティストと同じものを食べてぜひ親近感の湧くひとときを
楽しんでみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました